紅花油(サフラワー油)の効能、使い方

2020/6/21 更新

紅花油は、アロマテラピーというよりも食用で使う方がおなじみのオイルです。

 

お肌には良い効能があるので、スキンケアオイルとして使うのがおすすめです。

 



 

        safflower oil        

学名:Catthamus tinctorius

科名:キク科

抽出法:低温圧搾法

抽出部位:種子

産地:アメリカ

色:黄色〜オレンジ色

におい:やや強め

 


1.紅花油のプロフィール

紅花油はサフラワー油とも呼ばれ、種子からとれる油です。

 

 

ほんのり黄色いような、オレンジ色のような色がついていますが、匂いはほぼありません。

 

紅花は染料としても使われてきました。

 

油は、食用としても人気ですね。

 

ちょっと贅沢に、揚げ物に使うとカラッと揚がります。

 

 

2.紅花油には2種類ある

紅花油には、高オレイン酸型(ハイオレイックタイプ)と高リノール酸型(ハイリノールタイプ)の2種類があります。

 

高リノール酸型は、とても酸化しやすいので、早めに使い切ることが必要です。

 

リノール酸は必須脂肪酸の一つで、体に必要なものではあるのですが、過剰に摂取するとむしろ健康リスクが高まる心配もあるのです。

 

リノール酸はオメガ6系脂肪酸に分類されるのですが、摂りすぎると生活習慣病の原因になるといわれているから。

 

ですから、調理に使うなら、高オレイン酸型の方がおすすめです。

 

3.紅花油の効能

アロママッサージで期待できるのは、湿疹や肌荒れへの効能です。

 

ただ、紅花油を単体でマッサージに使うことは少なくて、どちらかというとスキンケア用のオイルです。

 

4.紅花油の使い方

とてもさらっとした使い心地のオイルなので、スキンケアの最後に、クリームがわりに使うというのが最も簡単な方法です。

 

エイジングケアに使うなら、私はブースターとしての使い方をおすすめします!

 

洗顔後のお肌に、紅花油を数滴なじませます。 それから化粧水を塗ると、とても馴染みが良くなりますよ。

 

<スポンサードリンク>